忍者ブログ
庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すっかり朝晩は寒くなりましたねぇ
さて、花壇の草達はどんな様子でしょうか?

イメージ的には「緑のじゅうたん」なんですが、やっぱり草です


近くで見ると、こんな感じで地面にしがみつくように生えてます
去年はこんなに少なかったのに・・・
 

と思ったら、去年は9月度分が雨で半分中止
10/1に追加の9月分を行っての10/15ですからね
そりゃぁ少ないですわさっがんばんべ

おっと、その前に・・・

種採取の為に1本だけ残しておいた事務局長のひまわりです
無惨なお姿を自らの手で・・・

で肝心の種は、全部カスカスで中身が入ってない状態
来年、また出直しです

さて、草取り開始です

 結構な朝露で地面もしっとり
本当に草が地面にしがみついて、今日は手ごわいです

 
これで40分経過です

 これじゃぁ1時間じゃぁ終わりそうにありません
と言うことで、私は作戦変更

 もう地面ごと「削り取り」です(ちょっとはかどったかな?

途中・・・

中学生の「おはようございます」で元気を取り戻します
そうそう、今日は・・・

 幼稚園の運動会のようです
幼稚園児達も朝の挨拶をしてくれてました

さぁそろそろ終り間近

 9時半には所用で帰らなければならないので、ここで集合写真

私は一足先に帰らせて頂きました

本日お手伝い頂いた地区の方、ありがとうございました
下記はふれあい花壇に咲く、今日の「庄のバラ」です

 
 
(END)
PR
10/12(金)19:00~、庄公民館において先日行われた運動会の反省会と
10/28開催予定のスポーツフェスタ実行委員会が開催されました

まずは恒例により、会長挨拶で開会です

 議長はふれあい促進部の小田副部長です

 
議長の進行でまずはスポーツフェスタの議事からです
こちらは全く例年通りですので、大きな検討事項はありません
決定された内容は、後日案内します


続いて運動会の反省です

まずは全体的な反省点です
・開会式の優勝旗・トロフィー返還でバタバタした
・合同チームに関しては何ら問題はなく
 特に子供達は仲良く楽しそうに過ごしていた
 (1.5倍の応援席を設けてもらったが、他地区と同じでよい)
・子供が出場できる種目が少ないようだ
 出たくても出れない子供がたくさんいる

 
次に各係からの反省点です
・ピストルを撃つ時は音が大きいので人を離す(審判)
・弁当の取り間違いがあった(審判)
・中学生役員が本当によくやってくれた(審判)
・こちらの指示を聞いてくれない、特に大人!(招集・誘導)
・来年度以降はテントと椅子も必要(招集・誘導)
・特に問題なく作業は進められた(記録)
・どっちもどっちでボールが2つだったが3個にする(用具)
・鉢巻が「緑」と「黄緑」で見にくい、1つを黄色に(用具)
・中学生が頑張ってくれた(放送)
・具体的な仕事の指示が欲しい(受付)
・大きな怪我もなく進んだが、最後に遊具から落ちた子がいた(救護)
・中学生が頑張ってくれた(賞品)
・各種目毎に退場方法がわかっていれば賞品を渡すのに楽(賞品)

 他にも多くの意見が出されました
来年度以降、生かされるようしたいと思います


最後に、青少年を育てる会会長から
役員として手伝ってくれた中学生のアンケート報告がありました

 アンケートは別途記事にまとめていますので、そちらをご覧下さい


今年も終了は20時半頃でした

 ふれあい促進部の鷲田部長の挨拶で閉会です
ご参加頂いた役員の皆さん、ありがとうございました

いよいよ来年は区切りの第30回の運動会となります
今回の反省を生かして、大いに盛り上げましょう

お~~っとその前にスポーツフェスティバルです
10/28はみんなでスポーツを楽しみましょう

下記は今回の資料です

 
 
(END)
10/7、今日は庄学区民大運動会の日です
前日は曇りで少し肌寒かったのですが
今日は朝から快晴絶好の運動会日和です

 
役員集合の1時間前の7時頃・・・

今年も地区の方の準備が始まっています

そうこうしているうちに

ほとんどの地区が準備開始です

ん??

役員をお願いしている中学生です
役員集合までまだたっぷり時間がありますので
なんと3人4脚の練習が始まりました

8時を回りました
各係も準備開始です

本部まわりはまだバタバタしています


事前準備を頑張った用具係と賞品係は余裕のようです


国旗の準備もできました
各係とも、準備は万端のようです
さぁ、時間になりました

鷲田実行委員長の開会宣言で運動会の開始です

 
国旗掲揚、優勝旗返還、飯田大会長挨拶、来賓紹介、
選手宣誓、審判長諸注意・・・




 
様々なセレモニーに続き、「からだをほぐそう」で競技の開始です

 
さぁ、熱く長い一日が始まりました




 

 
残念ですが、とてもここでは全部の写真を記載できません
いつも様に改めてアルバムを作成し、『運動会特集』としてお見せします
時間が少々かかりますので、今しばらくお待ち下さい

気になる結果ですが・・・
ブロック総合順位
順位 ブロック 得点
優勝 山 地 53
準優勝 上東西 37
3位 上東東 37
4位 庄新町 34
5位 二 子 34
6位 下 庄 33
7位 栗 坂 33
8位 西尾・矢部 31
9位 日 畑 27
10位 松 島 23
※同得点の2・3位、4・5位、6・7位は上位順位の回数で決定

地区別リレー(男子)   地区別リレー(女子)
順位 ブロック 順位 ブロック
優勝 山 地 優勝 山 地
準優勝 二 子 準優勝 上東西
3位 上東東 3位 上東東
4位 下 庄 4位 下 庄
5位 上東西 5位 二 子
6位 庄新町 6位 庄新町
7位 栗 坂 7位 栗 坂
7位 松 島 7位 松 島
7位 西尾・矢部 7位 西尾・矢部
7位 日 畑 7位 日 畑
※7位は順不同で表記しています

なんと山地の完全優勝でした
そりゃぁそうでしょ、大玉送りを除く全ての単独競技で1位・・・
期待の「西尾・矢部連合軍」も歯がたちませんでした
これで山地は9連覇・・・、どこか山地を止めて下さい

 
ちなみにこの夜の山地・・・

大人も子供も、選手も応援団も、楽しんだようです
「運動会が中止でも打ち上げはする
 打ち上げが無しなら運動会に出ん
山地の強さを垣間見たような気がします・・・


全ての終了は16時過ぎでしたでしょうか
熱く長い一日が終了しました

委員会から始まり当日の片付けまで頑張って頂いた役員の皆様
各地区からの選手、応援の皆様
本当にご苦労様でした
来年も庄小学校でお会いしましょう、ありがとうございました
来年は区切りの「第30回大会」ですよ
賞品、期待できるのかなぁ~


(END)
この日、私は出勤日でした
事務局集合は17時でしたが、間に合いそうにありません
とは言え、結構早くに帰ってこれたんですが、遅刻ついでです

 
小学校に行く途中、山地の犬飼さんがコスモス畑で作業をされてました
開花状況はご覧の通りで、もう少しといった感じです
が、異様なことに気付きました、全部背が低い・・・
犬飼さんに聞いてみると、どうやらこの夏の厳しい残暑で
『水をやるのを、サボったかな?』らしく
背が伸びる時期に水が足りず、背が伸びなかったそうです

まだ背が伸びるかな?と思ったんですが

こんな低い背でも、もう開花寸前です
どうやら、今年は『背の低い山地のコスモス』になりそうです


さて、小学校に着きました

予定通り、事務局員は既に作業中でした
作業を行っていたのは、事務局員だけではありません


例年のことながら、用具係の方も既に作業をされてました
(先週の日曜にも、事前準備をされたそうです)


 照明に灯が入りました、18時です

事務局長の進行で、会長の挨拶です

土曜の18時、本当にお忙しい中をありがとうございます


事務局長から、今日の作業についての説明です
11地区の方と各種団体の方を4つの班に分けての作業となります

私の担当は4班の「入退場門設置」とトイレ掃除です

 入退場門は事前に出しておいたのですが、立てるポイントがまだ・・・
3つの板を組み立てて・・・、しばし『待ち』です
その間にも

 何班でしょうか?まだ打ち合わせ中でした

さて、ポイントも決まり作業再開
・・・
はい昨年同様、作業に没頭し作業中写真はありません

そして設置完了

門の設置後はトイレ掃除です
が、トイレの照明は「いたずら防止」の為、取り外されてます
私のバイクのライトの元での作業となりました

今回はテント設置が若干遅れ、自分の作業が済んだ班からそのお手伝いです

 人数さえ揃えば、完了はあっと言う間です
今回も昨年同様、約1時間の作業で終了しました


 ふれあい促進部部長の鷲田さんの挨拶で全作業終了です

ご参加頂いたみなさん、ご協力ありがとうございました
おかげ様で、明日の準備はバッチリです
明日は盛り上げて行きましょう

そうそう、この庄地協HPの読者の方が最後に声をかけて下さいました
いつも読んでいただいてるそうで、頑張って続けて下さいとのこと
嬉しいですねぇ、私も頑張るぞ


(END)
秋の全国交通安全運動(9/2日~9/30)実施中です
庄学区でも、恒例の『交通安全テント村』の開村です

今回は事務局長も前事務局長も、もちろん私も不在
テント村に参加して頂いた方が、写真を提供してくれました
(前事務局長がお願いしてくれたみたいです)


デジカメのタイムスタンプが正確なら、午前7時ちょっと過ぎです
開村のセレモニーでしょうね
この春のテント村より、ずっと参加者が多い気がします
いや絶対、多いです


活動はいつもの通りです
交通安全のテッシュと子どもからの手紙を渡し  
ドライバーの方に安全運転を呼びかけます

知った顔も沢山見えます

 こちらは小学校PTA会長ですね

 もちろん、庄地協の会長も参加しています

ドライバーの方だけでなく

 子ども達への指導も、もちろん行います
ここも春と比べ、参加者の方が多いですね

7時45分頃・・・

閉村のセレモニーです
ご参加頂いた皆さん、朝早くからご苦労様でした
学区のみなさんも、交通規則を守って交通安全をお願いします


(END)
前回の第1回からわずか1週間
今回の第2回も大変多くの方に集まって頂きました

 
19時を少し回った頃
いつものように会長の挨拶、鷲田部長の議事で開会しました

 
まずは、プログラムの確認と進行簿の説明です
プログラムは前回決定していますので、その確認です
昨年と競技は全く同じ…
ということで、とても順調に終了しました

続いて本日のメインイベント、組合せ抽選です
 
11地区10チームでの競技ですんで、2組に分かれます
組合せ次第で順位も変わって来ます
かなり重要なんですよ

最後に各係毎での事前打ち合わせの有無等を確認し
本番までの日程確認、雨天時の決定方法等を説明して閉会です

 閉会の挨拶は小田副部長です
思いの外早く終了し、閉会は20時前でした
が・・・


今回も閉会後に「事前打ち合わせ」を行ってくれる係もありました
今回は審判係と用具係です
本当にありがとうございます
本番まであとわずかです、みんなの力を合わせて頑張りましょう

帰りには・・・

 みなさんに、運動会のポスターを持って帰って頂きました
町内の掲示板やゴミステーションに貼っていただきます


さて、今回の実行委員会も終わりましたので
「公式ガイド」を作成します(ただ今、作成中)
できましたら、またご案内しますので
そちらもご覧になって、運動会を楽しんで下さい

(下記はの委員会の様子です)

 
 
(END)
いつものように、草取り前の写真を・・・

え゛ーーー
到着は7時45分頃です
集合どころか、作業が始まってます
9月・・・、8時からですよねぇ


 こちらでは、花壇への通路の草刈りも行われています

とりあえず・・・

一応、草取り前の写真です

今回はありがたいことに、参加者が多いです

かなりのハイペースで草取りが進みます
(残暑のせいか、草は去年より多かったかな?)

はいっ!

 いつものように、中学生が元気のいい声で挨拶をくれました
今回はバスケット部ふぁったかな?

今回は、わずか30分ほどで完了しました

 草もこ~~んなに(これでも一部です)

ご覧下さい

どうですきれいになったでしょ

通路も・・・

 ご覧のとおり、こちらもきれいです

が、ひとつきれいじゃないものが・・・

地協のヒマワリです
種を取るために、もう少し残しておきます
たった1本、今にも朽ちそうですが、ご辛抱下さい
この種で、来年は花壇をヒマワリでいっぱいにするぞ

今回の参加者のみなさんです

写ってない方もいらっさいますが、総勢14名でした
ご協力、ありがとうございました


(END)
まずお断りを・・・
私、所用で参加できてません、すみません
前事務局長が写真を送ってくれましたので
それを報告させて頂きます

今回は60名くらいの参加を頂いたようで

受付も大変だったようです


会長の挨拶に続き、鷲田すれあい促進部部長の議長で議事が進みます

今回はの議題は前回の推進委員会で決定した
・実施日時及び会場
・大会運営組織
に続き
①各係の責任者・副責任者の選出
②大会予算
③プログラムの検討他
について協議が行われました

報告によると、議事はスムーズに進み
西尾・矢部地区が合同チームで参加する以外は
例年通りのプログラム・進行で行われることが確認されました
昨年復活した「ウルトラクイズ」も行いますよ

昨年は20時をかなり回っての終了でしたが
今回は20時前には終了したようです

最後は、小田ふれあい促進副部長の挨拶で閉会です

 
第2回実行委員会は9/15(土)19時から
場所は同じく庄公民館・大会議場での開催となります
委員会的にはこれが最後です
第1回からわずか1週間という間隔ですが
ご参加、よろしくお願いします


(END)
今日、9/2は全市クリーン作戦の日です
庄学区でも全地区でクリーン作戦が繰り広げられました


自分の地区のゴミ拾いを早めに済ませて
各地区(一部ですが・・・)を回ってみました


どの地区も、まだ頑張っておられました
途中・・・


 以前にご紹介した「首なし地蔵」です
クリーン作戦に合わせたかどうかは知しませんが
きれいに草刈りがされていました
(大変だったでしょうね)


前回訪問の時には、生い茂った草で近づけず
全く気付きませんでしたが・・・
前回の写真は「背中」でした
お地蔵さんは、南西の方向を向いていたんですね

前回の時に気付かなかった

 こんなものもありました


さて、そろそろ第1弾の作戦結果が庄支所に届くかも
と、支所に向かうと・・・

 消防の方がバタバタと・・・
聞けば、9時から生坂の方で「合同訓練」があるそうです

もう既に暑いです、今日の訓練はキツイでしょう
2-3台の車に分乗して、出発されました

庄支所では

 既に第1弾は届けられていました
まだ時間は8時前です
そうこうしているうちに


次々にゴミが運び込まれてきます
が、続けてきた活動が実ったのでしょうか?
どの地区も、ゴミが少ないようです

今回も・・・

 アルミ缶は庄小学校の方に寄付しました
以前はこれも、山積み状態だったのですが
投棄ゴミ、減ったのでしょうか、嬉しいですね

9時過ぎ、ちょっと早いですが

 ペットボトル収集用の車が来ました
この後も、アルミ缶、ビン、一般ゴミが収集され終了
大きな不法投棄の情報もなく、今回のクリーン作戦は終了しました
学区の皆さん、暑い中ご苦労様でした

さて、地協一行は

ふれあい花壇の様子を少し見に行きました
もう十分に草が生えています
昨日降った雨のせいかはわかりませんが
土はかなり湿っており、水やりの心配はなさそうでした
ほんのちょっとだけ草取りをして、解散

庄のバラは「四季咲き」だそうで
この暑い時期にも、花を咲かせていました

 
 
(END)
8/24(金)19:30~、庄公民館において
『庄学区民大運動会推進委員会』が開催されました

恒例により、飯田会長の挨拶に続き
鷲田ふれあい促進部部長の議長で開始されました

 
まずは先日の準備委員会で議題となりました「合同チーム」の件
頂いた意見をまとめた形で事務局長から
今年度は西尾と矢部で合同チーム、日畑は単独チーム
との説明があり、推進委員会で承認されました

他の議題は…
・大会運営組織
・予算
・プログラム
・前年度の反省他

以上の協議を行いましたが、例年通りの内容で決定しました
プログラムの追加・変更のメールも頂いていたようですが
今年度も昨年と同じプログラムに決定しました

今回、初の合同チームということで
「実行委員の人数」「観客席の扱い」等についても議論されましたが
今回は事務局預かりとし、次回の第1回実行委員会にて
事務局案として、提出させて頂きます


次回は9/8(土)19時~、庄公民館において
第1回目の庄学区民大運動会実行委員会が開催されます
(第2回は9/15を予定してますが、正式決定は第1回委員会で決定します)

約1時間10分の委員会でした
最後は三宅副会長の挨拶で閉会となりました

 推進委員の皆様、お疲れ様でした

今回の推進委員会の様子です
 
 
追伸...
事務局は、預かり事項や他の課題もあり、居残り・・・
事務局の終了は21:30でした・・・


(END)
HOMENext ≫
忍者カウンター
カウンター
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
がんばれ!ファジアーノ!
最新コメント
[10/19 NONAME]
[08/13 庄地協IT管理者]
[08/06 ブラス OBおやじ]
[07/24 庄地協IT管理者]
[07/24 庄地協IT管理者]
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者アナライズ

Copyright © [ 庄地協blog2012 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]